2015年は伊豆から♨︎
実家での年越しから、奈良への道中、伊豆山には理想の原生林ーこの光漏れる気持ち良い森。これこれ
駆け抜けた2014年を思い返すと、この10年の節目だった。
第2のふるさと、沖縄で出会ったおじさんが「一万年の旅路」という本をくれて、君はここで学んだことを持って東京へ帰えるんだよって言ってたことを思い出した、いま、やっと意味がわかった。
3つ目のふるさと九州でも、縁のある土地で縁のある人と出会い、暮らしを共にし、お金がなくても、食べ物がなくても、なにも持っていなくても、みんなはとても親切に知恵を貸してくれて、生きることを教えてくれた。そして今がある。人とのつながりでしかなかったことに感謝でいっぱい。
この話を両親にしたら、ありがたねー、名前のおかげかしらねって。いい名前もらったので、Manna そのままに生きよう。ポリネシアン的には
陽氣に氣楽に生きようと思う。
アーサーホーランド牧師がマタイの福音書をくれた。「空の鳥を良く見なさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。」って説教
マナ=手ぶらな人に与えられる。
自分を信じなさいということね。
ご縁ミラクルとしか思えない旅であったけど、たぶん勇気さえあれば誰にでもミラクルは起こる。なのでフリーエネルギー"勇気"を使ってみることはオススメ。
人と人のつながりの勇気の旅から、美しく生きる学びの天然デザイナーへ
お金はないけど本当に幸せだっていってたのが印象的だったタヒチのGarden of edenn。そんなeddible forest garden をつくりたいなーと思うと奈良の山がやってきた。
日本の平地はほとんど入る余地がないけど、日本はほとんど山林だし、この美しい森を自然に戻しながら暮らすことは、これからの選択肢かも。2015年、食べれる森づくりをはじめますー。食べることはいのちとコミュニケーションの学びの場。
祖母のいる3世代のビックファミリーから食卓を通してたくさん学んだことを受け継ぎます。これを女神の郷プロジェクトとして発信します。
もうひとつは、かわいすぎる子供たちへ、彼らのそれぞれの花が咲くふわふわな微生物いっぱいの生きる環境つくり。
愛和小学校の授業でフィル先生が言っていた、宇宙の法則
"借りたもんは返す!"
子供以上にときめいてしまった!
借りた水はキレイにして返す、太陽の恵みで育ててもらったものは土に返す。そんな法則を知っていたら地球を借りてること、自分が生かされてること、を知ったらすべては返すことよね。返し方にユーモアをもって。
今年は富士山の麓をいったりきたりになりそうー。新年の酵素風呂サイコーでした。
やりたいことやって豊かに生きましょう。今年もどうぞよろしく☺︎
s u b e t e n o m o n o
2015-01-20
2013-10-25
息から宇宙
息をすること
ってすべての生き物が行なっている生きるための行為であり
循環の最小単位
語るような響きと木のあたたかい響きに惹かれ、インディアンフルートを制作されている小野昭一さんに会いに北海道へいこうと思った時、小野さんが九州に来るとのことー。
この流れる感じたまらない。
久留米でお会いした、小野さんの森のような静かなお話はとても興味深く聞き入ってしまった。
私たちは、命を費やして時間を流れているー
息をすること、移動すること、考えること、すべてが命を費やしてしていること
息をすること、移動すること、考えること、すべてが命を費やしてしていること
生きるために自然にしている息に集中してみると、時間の流れが聞こえてくる。
息をすることが命をつないでいて、循環している一部であることを感じることができる。
静かに息を感じると、私の呼吸がすべてにつながっている気がした。
みんな命をつなぐために呼吸をしているのだ。
生きていることを感じる
ちいさな宇宙
この自然のままの息を木に吹き込んだとき、息が振動となり音になって今の音が聞こえてくる。あたりまえの呼吸が愛おしく感じた。
お借りしたインディアンフルートは、屋久杉でつくられた長いフルート。
楽譜もなく、自由に吹いていいので、ゆっくりと息を吹きかけると、本当に語りかけるような音が流れ出る。
このフルートは出口がなく、息が笛の中で循環するようで演奏するというよりは、瞑想しているような低く響くような感じでいつまでも吹いていられそうでした。
木はとても繊細で、ちいさな振動もキャッチして伝えてくれます。
木も生きているんだ!と感動。今の心をキャッチしてこの音がでているのだ、今だけの音色、今だけの時間。
楽譜もなく、自由に吹いていいので、ゆっくりと息を吹きかけると、本当に語りかけるような音が流れ出る。
このフルートは出口がなく、息が笛の中で循環するようで演奏するというよりは、瞑想しているような低く響くような感じでいつまでも吹いていられそうでした。
木はとても繊細で、ちいさな振動もキャッチして伝えてくれます。
木も生きているんだ!と感動。今の心をキャッチしてこの音がでているのだ、今だけの音色、今だけの時間。
ハワイでも息はhaといい命、魂を表しています。Alohaのhaもそのひとつで、魂がそこにある、あなたの魂を感じることができるという意味です。
インディアンフルートを通して、息=魂、ここには強いマナがあると感じました。
北山耕平さんの訳の絵本「愛の笛」という物語もありますが、インディアンフルートはラブフルート「愛の笛」と呼ばれていて、あなたを感じている愛の音色であり、私が生きている流れる音色。
循環にはまっている最近、日常的な息が宇宙につながっているという、あたりまえでとても深い出会いでありました。微生物ー生き物ー息ー魂ー愛のたんじゅん循環
小野さんにお会いできてとても嬉しくすでに大好きなすてきな方でした。
立て続けに、シアトルから来日中のポールワグナーさんが九州にくるということ。
ポールさんはネイティブアメリカンの部族に伝承される物語の語り部であるインディアンフルート奏者。なんと、新宮に来るって。
日本昔話のような物語はこれまたハワイの神話にも似ていて面白く思いました。
インディアンフルートの演奏は、自然と調和した、鳥や木々、風の音色で祈りのような語り音でした。
私たちは自然一部だということ、自然も私たちの一部だということ、頭じゃなくていつも心で感じるようにとお話しされていました。>> Paul "Che oke ten" Wagner
そしてポールさんは週末屋久島へ行かれるそうです。
私のところにきた屋久杉から屋久島へ。関係ないけど面白い。
ホピ族の縦笛を吹く豊穣の神ココペリ。配偶神は、笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらすココペルマナというらしい。
そんなステキな笛を吹けたらいいなーと、とても興奮した週末でした。
出会いをくれた、京子さん、玲子さん、すべてのものありがとう。
命を費やして創造すること
ココペルマナの旅がはじまるー
インディアンフルートを通して、息=魂、ここには強いマナがあると感じました。
北山耕平さんの訳の絵本「愛の笛」という物語もありますが、インディアンフルートはラブフルート「愛の笛」と呼ばれていて、あなたを感じている愛の音色であり、私が生きている流れる音色。
循環にはまっている最近、日常的な息が宇宙につながっているという、あたりまえでとても深い出会いでありました。微生物ー生き物ー息ー魂ー愛のたんじゅん循環
小野さんにお会いできてとても嬉しくすでに大好きなすてきな方でした。
立て続けに、シアトルから来日中のポールワグナーさんが九州にくるということ。
ポールさんはネイティブアメリカンの部族に伝承される物語の語り部であるインディアンフルート奏者。なんと、新宮に来るって。
日本昔話のような物語はこれまたハワイの神話にも似ていて面白く思いました。
インディアンフルートの演奏は、自然と調和した、鳥や木々、風の音色で祈りのような語り音でした。
私たちは自然一部だということ、自然も私たちの一部だということ、頭じゃなくていつも心で感じるようにとお話しされていました。>> Paul "Che oke ten" Wagner
そしてポールさんは週末屋久島へ行かれるそうです。
私のところにきた屋久杉から屋久島へ。関係ないけど面白い。
ホピ族の縦笛を吹く豊穣の神ココペリ。配偶神は、笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらすココペルマナというらしい。
そんなステキな笛を吹けたらいいなーと、とても興奮した週末でした。
出会いをくれた、京子さん、玲子さん、すべてのものありがとう。
命を費やして創造すること
ココペルマナの旅がはじまるー
2012-09-02
ムーンライトハニー
お隣のお宅で月下美人が咲き始めすこしざわついた夜。
葉っぱを観てたらサボテンかと思っていたサボテンは月下美人だったんだ。
後ろにはお月さまもでているよ。
今夜だけの儚い命。
少しずつ開いていき
どんどんいい香りが漂ってくる。
瞬きがもったいない
いい夜だった。
ありがとう、月下美人。
葉っぱを観てたらサボテンかと思っていたサボテンは月下美人だったんだ。
後ろにはお月さまもでているよ。
今夜だけの儚い命。
少しずつ開いていき
どんどんいい香りが漂ってくる。
瞬きがもったいない
いい夜だった。
ありがとう、月下美人。
2012-08-30
ワイン?!
ぶどうを頂きましたのでぶどう酒=ワインをつくてみることにしました。
お酒がオウチでできたら言うことなしのサイコーライフです。
ぶどうに15%のお砂糖を入れてみました。
あとはぶどうの発酵にまかせるのみ
さっそくぷくぷくしています
おいしいワインになあれ〜
お酒がオウチでできたら言うことなしのサイコーライフです。
ぶどうに15%のお砂糖を入れてみました。
あとはぶどうの発酵にまかせるのみ
さっそくぷくぷくしています
おいしいワインになあれ〜
2012-08-26
2012-08-18
2012-08-17
17日は観音様
毎月17日は山の中にある観音様の日で近所のおばあ達がお掃除して、
お供えして、お経となえてくれています 。
今日はお団子作りのお手伝い。
夕方には村のみんながやってきます。
この辺りはこうして守られているんだなーとありがたく思いました。
ありがとう、観音様とおばあちゃん。
お供えして、お経となえてくれています 。
今日はお団子作りのお手伝い。
夕方には村のみんながやってきます。
この辺りはこうして守られているんだなーとありがたく思いました。
ありがとう、観音様とおばあちゃん。
2012-08-07
美松スペシャルティコーヒーロースター
50年の歴史のある美松コーヒー
ぐるぐるマーケットにも参加していただきました。
香椎のコーヒースタンドで気軽に立ち寄れ、なんと0時までやっています。
うれし〜
とてもゆっくりとした時間が流れているステキなお店。
限定コーヒーアイスやコーヒーゼリーもめちゃうまです。
美松スペシャルティコーヒーロースター
TEL&FAX 092-692-6859
〒813-0013 福岡県福岡市香椎駅前2-2-6
http://blog.coffee-store.jp/
ぐるぐるマーケットにも参加していただきました。
香椎のコーヒースタンドで気軽に立ち寄れ、なんと0時までやっています。
うれし〜
とてもゆっくりとした時間が流れているステキなお店。
限定コーヒーアイスやコーヒーゼリーもめちゃうまです。
TEL&FAX 092-692-6859
〒813-0013 福岡県福岡市香椎駅前2-2-6
http://blog.coffee-store.jp/
2012-07-31
夏野菜
かぼちゃはコンポストから出てきた産物、これがおいしい!
水をあげないトマトも甘くておいしい!
ピーマン、おくら、茄子、ししとう
毎日このセットが収穫できてます。
ありがとう、野菜と太陽と土、雨。
今日もサイコーです。
水をあげないトマトも甘くておいしい!
ピーマン、おくら、茄子、ししとう
毎日このセットが収穫できてます。
ありがとう、野菜と太陽と土、雨。
今日もサイコーです。
登録:
投稿 (Atom)